筑紫国語学談話会

◆第166回 1999/08/05〜07(九重合宿)
日時:平成11年8月5日(木)〜7日(土)
場所:九州地区国立大学九重共同研修所(大分県玖珠郡九重町筋湯)
複合動詞「〜なす」について」京都府立大学 青木博史
仮名文書形容詞―シシ活用形容詞―」九州産業大学 辛島美絵
近世のダロウについて」宇部短期大学 前田桂子
「「被成(なさる)」の展開」熊本大学 堀畑正臣
中世の完了辞・過去辞―「知った」という表現をめぐって―」筑紫女学園短期大学 高山百合子
佐賀県北方町方言の一般語彙外来語彙の音調久留米大学 崎村弘文
九州方言のエ列音」岡山大学 江口泰生
「希望の助辞「もがな」「がな」をめぐって」別府大学 森脇茂秀
「学術誌の誌名について―大学国語学国文学専門誌の場合―」国立国語研究所 新野直哉
「現代小説におけるオノマトペの傾向分析」鹿児島大学大学院 廖 秋瑾
歌舞伎台帳資料における接続詞について」鹿児島大学大学院 陳 欽隆
近世節用集仮名遣に関する一考察―語頭における「ゐ」の使用をめぐって―」熊本県立大学 米谷隆史
助動詞「ぬ」のムード性―源氏物語文末用法を中心に―」大分大学 西田隆政