スマートフォン用の表示で見る

OKAJIMA_Akihiro’s blog

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

1995-04-22

第49回国語語彙史研究会

学会参加

関西大学総合図書館大ホール



変化結果の助詞ニ・トの使い分け ―古代における「なる」の語義から― 鍵本有理
「“全然”+肯定」について 新野直哉
『通俗列国史呉越軍談』の語彙について 荒尾禎秀

OKAJIMA_Akihiro 1995-04-22 16:20

第49回国語語彙史研究会
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 方言研究会・近代語研究会・龍谷大学 10月から »
プロフィール
id:OKAJIMA_Akihiro id:OKAJIMA_Akihiro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • かつての文庫解説 松本修『どんくさいおかんがキレるみたいな。―方言が標準語になるまで 』
  • 文庫解説
  • 103語彙史
  • 土曜ことばの会
  • 土曜ことばの会
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

OKAJIMA_Akihiroさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
OKAJIMA_Akihiro’s blog OKAJIMA_Akihiro’s blog

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる