年度替わり

引き続き、国語学専門分野は金水敏教授との二人体制。 http://d.hatena.ne.jp/OKAJIMA_Akihiro/____0401/

「近代語コーパス設計のための文献言語研究」

http://www.ninjal.ac.jp/event/project-meeting/m-2010/20110127-052/

日本歴史言語学会設立

日本における歴史言語学の隆盛を目指して、日本歴史言語学会の設立が宣言され、会員を募集しています。 暫定事務局が置かれています神山孝夫先生のページに案内文が出ています。 http://www.let.osaka-u.ac.jp/~kamiyama/ 神山先生は大阪大学文学研究科の同…

役割語

役割語

土曜ことばの会

研究会・土曜ことばの会

http://www.let.osaka-u.ac.jp/~kinsui/dokotoba/kako.html

卒論や修論を読むためにスキャンする

大阪大学文学部・文学研究科の、日本文学・国語学では、教務係に提出する論文の正本のほかに、副本を何冊か研究室にに置いておき、それを回覧する形で審査教員が読むことになっている。 私は、例年、国語学の論文すべてと、日本文学の論文の一部を審査するこ…

大阪大学国語国文学会

研究会

近代語コーパス設計のための文献言語研究 http://www.ninjal.ac.jp/research/project/bc/kindaigo/ の研究会 http://www.ninjal.ac.jp/event/project-meeting/59-20101227/ に参加。

一学期の共通教育授業にて

今年度の共通教育「教養としての日本語」は、「「日本語の常識」を疑う」というような講義題目で行ったが、そのうちの一回、 「『怪獣の名はなぜガギグゲゴなのか』*1は、なぜ(日本語学・言語学的には)ダメなのか」 本書には、「伝統的な言語学には、ことば…

ワークショップ

日本語音韻史の方法と実践 http://www.let.osaka-u.ac.jp/jealit/kokugo/jphon/index.htm スエン オースタカンプ(日本学術振興会 特別研究員) 朝鮮資料における並書表記とその解釈:ローマ字・キリル文字資料との対照から トマ・ペラール(日本学術振興会 …

国語語彙史研究会

関西大学第96回国語語彙史研究会 奥村佳代子「明治期漢文小説の一側面――『台湾日日新報』から――」 明治初期の漢文雑誌類が、目次だけでもデータベース化されていないと、それ以降の漢文系の作品類から、その時代の特徴を探し出すことは難しいことだと感じま…

日本語学会・愛知大学

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpling/taikai/2010b.html

日本語学会・愛知大学

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpling/taikai/2010b.html コーパス日本語学の新展開―コーパスと方法論の多様化― 大阪大学大学院教授 田野村忠温 同志社女子大学教授 服部匡 筑波大学大学院教授 杉本武 大阪大学大学院教授 石井正彦

近代語研究会・愛知大学

松本修『「お笑い」日本語革命』

松本修『「お笑い」日本語革命』 新潮社 2010.10「お笑い」を発祥とする言葉を中心にまとめた書。 「みたいな」のところで、 http://kotobakai.seesaa.net/article/8238293.html#422 に言及していただいたのはありがたかった。 「切れる」の「プッツン」のと…

研究会・土曜ことばの会

http://www.let.osaka-u.ac.jp/~kinsui/dokotoba/kako.html

国語語彙史研究会

同志社大学第95回国語語彙史研究会

研究集会

名古屋大学

研究集会

名古屋大学

研究集会のお知らせ

『ことばに向かう日本の学知―テクスト解釈の集積としての学史―』 2010年9月9日(木)〜11日(土) 名古屋大学文系総合館7F カンファレンスホール 名古屋大学グローバルCOEプログラム 「テクスト布置の解釈学的研究と教育」第9回国際研究集会http://www.gcoe.lit…

研究会・土曜ことばの会

http://www.let.osaka-u.ac.jp/~kinsui/dokotoba/kako.html

研究会

近代語コーパス設計のための文献言語研究 http://www.ninjal.ac.jp/research/project/bc/kindaigo/ の研究会 http://www.ninjal.ac.jp/event/project-meeting/17-20100704/ に参加。

日本語学会・日本女子大学

5/29 5/30

近代語研究会・日本女子大学

訓点語学会・京都大学

国語語彙史研究会・武庫川女子大学

第94回国語語彙史研究会

研究会・土曜ことばの会

http://www.let.osaka-u.ac.jp/~kinsui/dokotoba/kako.html

年度替わり

蜂矢先生の御定年により、国語学専門分野は金水敏教授との二人体制となる。 http://d.hatena.ne.jp/OKAJIMA_Akihiro/____0401/